
藪シリーズをまずは制覇ということで、3軒目に訪問したのは『かんだやぶそば』。
かつてレビューを残したことがある数少ないお蕎麦屋さんのひとつです。
この日ははしごの2軒目。
ですが、時間的に本日のはしごはこれにて終了。
なのでお腹にたまりそうなおつまみもオーダーできそうです。
この日オーダーしたのは、せいろう1枚。
相変わらず淡いグリーンが綺麗な1品。
.jpg)
そしておつまみは、あなごの白焼き。
.jpg)
前回訪問時、あなご蕎麦ではなく別注すべきだった…と反省したことを踏まえてのオーダー。
かつてレビューを残したことがある数少ないお蕎麦屋さんのひとつです。
この日ははしごの2軒目。
ですが、時間的に本日のはしごはこれにて終了。
なのでお腹にたまりそうなおつまみもオーダーできそうです。
この日オーダーしたのは、せいろう1枚。
相変わらず淡いグリーンが綺麗な1品。
.jpg)
そしておつまみは、あなごの白焼き。
.jpg)
前回訪問時、あなご蕎麦ではなく別注すべきだった…と反省したことを踏まえてのオーダー。
そして、これは初めてのそば寿司。
こちらのお店のそば寿司が初めてなのではなく、人生初のそば寿司です。
いただく前は、酢そば(?)を使うのかしら?と疑問だったのですが、そういうものではないんですね。
中に入れられた卵等にほんの少し酢のニュアンス。
日本酒が飲めたら楽しかろうに…と思わせる1品です。
こちらのお店はお店へのアプローチから雰囲気があってとても好き。
そして改めて食べ比べてみると、お蕎麦自体もとても自分好みなのだなあと気付きます。
まだまだお蕎麦入門者、自分の嗜好すらおぼつかない状況ですが、あと40軒強、黙ってもくもくと食べ歩いてみたいと思います♪
スポンサーサイト


